【来年度の各種役員の打診が始まる頃ですが、出来ない人に回すのはやめましょう】

  • 2018.11.16 Friday
  • 22:46

【来年度の各種役員の打診が始まる頃ですが、

出来ない人に回すのはやめましょう】

 

 

来年度の学校、地域、各種団体の役員、

係りの話が出るころになりました。

速いですね〜〜〜。

 

 

相変わらず子ども会関係では、
誰でも出来るから順番に、とか言う話があるようですが、
誰でもは出来ません。

 

 

どうしてそれが分からないのかが、私には分からないです。

 

 

子どもを産んだからと言って、
子育てしてるからと言って、
人をまとめたり、仕切ったり、人前に立って自由に
話せるようになるわけでは無いんです。

 

でも、まるで罰ゲームのように回されているのに
溜息が出ます。

今年役をやっていて、来年誰にお願いしたらいいのか
迷ってる人には、こう言いたいです。

 

変わってる人は変わってます。
なんかおかしい人はやっぱりなんかおかしいです。

そういう人に順番だからとか、
子どもが高学年だからとか言って回すのはやめましょう。

 

ろくな事にはなりません。

 

せっかくわかりやすくおかしさを出してくれてるのなら、
素直にそれを受け取って順番回すのを止めておいた方が、
まわりの為でもあります。

 

これね、体の健康に置き換えるとわかりやすいです。

風邪ひいてごふぉごふぉしてる人、熱出してる人は
仕事や学校休むように、
性格や言動がばふぉばふぉ言ってる人も
そっとしておいた方がいいんです。

 

 

例え人が足りなくても元気な人で回すのが一番です。

これとても大切だからもう一回書いておきます。

無理な人、おかしな人に役を回すのはやめましょう。

でね、出来る人もいるんです。
片手間に出来る人いるんです。

 

そういう人はがっつり仕事しててあまり

顔出さないかもしれないけれど、

実際お願いしてみると、仕事の片手間に

サラッとやっちゃいます。


ほとんどん準備しないまま人前に立って挨拶しちゃったりします。

実際います。ある程度の人数がいれば
「そんなに大変なら私やるよ」

というお母さんたちいるから探してみましょうね。

【お互いに助けあったり、手伝いあうことは支え合う輪を広げ、お互いの力を認め合うことにつながる】

  • 2018.11.06 Tuesday
  • 21:59

【お互いに助けあったり、手伝いあうことは支え合う輪を広げ、

お互いの力を認め合うことにつながる】

 

 

誰にだって得手不得手はあるから、
出来ない事は手伝ってもらったり、

やってもらうのはありだと思います。

...

身辺の自立に関することは自分で出来た方が

いいとは思うけれど、その後のプラスの部分は
得意な人やそれで生計を立てている人にお願いすると
支え合う輪が広がっていくように思います。


で、誰かに頼られたり、誰かの役に立つことは
認められるってことで、嬉しいんですよね。

 

出来ない事をやってもらうことは、
相手の為になることでもあるって事かなって
思っています。

 

普段もそうだし、
今日だけでも私はずいぶん助けてもらいました。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カウセリング・ルームの事は

HPhttp://www.counseling-an.com/index.htm.ghb

 

カウンセリングのご予約は

http://www.counseling-an.com/contactus.html

電話予約 080−6942−7864

 

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

ありがたいなって思います。

【罪悪感をもらわないように】

  • 2018.11.03 Saturday
  • 20:39

【罪悪感をもらわないように】

 

 

悪いことをしたなーっていうの、
本当にしたならいいんだけど、
しばしば人は自分のした事を正当化するために

他者に罪悪感を持たせることがあります。

 

 

本来なら被害者なのに、
まるで加害者のような気持ちを
持たせられる事あります。

 

身近なところでは
「おかーさんが起こしてくれなかったから

遅刻した。おかーさんが悪い]
ですね。はい、我が家の日常ですね。
もうね、わかってても、しまったとか、
思っちゃうんです]

 

 

口では「自分で起きないあなたが悪いでしょ」といいつつ、

「明日はちゃんと起こそう」とか思ったり。

 

深いところでは
「お前がいるから、自由にできない、産まなければ良かった」

と小さな頃から言われてると、心の深いところに大きな傷とともに、

生きている事自体に罪の意識が生まれたりもします。

 

でも、これ、
本来全く持たなくていいものなんです。

 

こういう貰ってしまった罪悪感、

いたるところにあります。
真面目な人ほどもらいやすいです。

 

しかも、
罪悪感に劣等感とか混じると、
裏に優越感とかくっついてたりして、
まあ、ややこしい事になってねー。

 

でも、
本当に自分の分だけ待てばいいものです。

 

その罪悪感、
本当にあなたのものか、
一度検証してみるのも良いかもしれません。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カウセリング・ルームの事は

HPhttp://www.counseling-an.com/index.htm.ghb

 

カウンセリングのご予約は

http://www.counseling-an.com/contactus.html

電話予約 080−6942−7864

 

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

【パワハラが許されて来た訳】

  • 2018.10.22 Monday
  • 21:49

【パワハラが許されて来た訳】

 

 

パワーハラスメントが良く無いこと

だと随分浸透して来ましたが、
パワーハラスメントが許されて

来たのには訳があります。

 

パワハラが咎められないでいたのは
会社だと年長者で、上司で、
なおかつ実績があったりして、
残業問わずに働いて
会社を大きくして来たひと。

 

逆らえないですし、
少し前ならパワハラ、セクハラする権利
がある、と暗黙の了解があったような人。

 

だから、パワハラされても仕方ないし、
特にこれにセクハラが混じったら、
少しくらい触らせておけ、
というレベルで、ほんの少し前まで
ふつーにありました。

 

でも、
たとえ実際どれだけの業績を残しても
パワハラ、セクハラはだめ、なんです。

 

せっかくの業績に傷をつける事になります。

【人間関係に困ったら想像してみる・考えてみる】

  • 2018.10.14 Sunday
  • 22:29

【人間関係に困ったら想像してみる・考えてみる】

 

想像してみて・考えてみて、
初めて相手を理解し思いやることが出来ます。

...

こうすると嫌なんじゃないか?

とかね。

人と自分は違うということが大前提で、
自分はこうだけれど、相手は違うかもしれない、
では、どう違うんだろう。。。。。

 

って想像して考えてみる。

 

そうすると見えないものが見えてくる。

 

どちらかというと多くの部分で
マイノリティーの中にいる私としては、
みんな(この言葉も微妙)こうだけど、
私は違うというのを説明するのも
もう、めんどくさくなってしまう事もあります。

 

一方通行の様な気がしてきます。

 

だから、
自分と違う行動や思考に出会った時に、
どうして、と考えて、想像して
この人はこうなんだ(レッテル貼りではなくてね)
と自分なりに理解して自分と違う部分を受け止める。

 

 

受け入れられないものは、仕方がないので、
距離をとるのもありです。

 

確かに自分と同じ考えや気持ちに人に出会って
分かり合えると、これほど嬉しいことがあるのかな、
っていうくらい嬉しかったりします。
でもそれが嬉しいのは、めったにない珍し事だから。

 

 

「人はそれぞれ違う。」

 

 

たったそれだけのことなんだけど、
なかなか受け入れられくて
もめごとの原因になってしまうのは、
人の人としての「業」なのかななんて、
思ったりもします。

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM