老いるという寂しさの中に残っているものは生きてきた軌跡。

  • 2018.05.31 Thursday
  • 22:10

 

最近年を取る寂しさについて良く考えます。

 

どんな60代、70代を生きていくのかなって

思います。

 

これから一つずつ少しずつ

何かを無くしていくんだなっていう

ことも思います。

 

体力、気力、

でもそれ以上に得たものもあると

思うんです。

 

私の中にはたくさんの思い出が詰まっていっています。

それは日々増えています。

 

それらを今後の人生を楽しむために

大切にしていきたいと思っています。

 

もし、

寝たきりになっても

たくさん思い出すことがあって、

今日はこの部分を思い出して楽しもう、

あそこはつらいから、止めておいて、

あの旅行の事をしっかり思い出そう、

ついでに映画のストーリーも思い出せるかなって

 

今も子どもたちの小さなころや、

猫のくろちゃんと初めて出会った時の事、

子どもの時の川遊びを思い出すと、

それだけで笑えて来ます。

 

そんなたくさんの思い出を

大切に出来ればなって思います。

 

年をとって、思うようにならなくて、

友達も一人二人と減っていくけれど、

どの友達も心の中にいて、

いずれ必ず会うことが出来ます。

 

もし、

悲しい記憶しかないと思う人がいたら、

食べたものを、見た空を

思い出してみて下さい。

どこかにホッとできる記憶が

あるはずです。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カウセリング・ルームの事は

HPhttp://www.counseling-an.com/index.htm.ghb

 

カウンセリングのご予約は

電話予約 080−6942−7864

ネット予約https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/6692

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

速水史子

満タンになったバケツの水があふれるように。

  • 2018.05.30 Wednesday
  • 22:06

 

心の中にある

我慢のバケツ

悲しみのバケツ

苦しみのバケツなどが

いっぱいになる事って、

あります。

 

今まで大丈夫だったののに、

もう耐えられないと思う時、

 

あります。

 

それって、

今までいっぱいいっぱい

頑張ってきたり、

耐えてきたことだと思うから、

もう頑張らなくていいし、

耐えなくてもいいって事だと思う。

 

悲しみも。

 

逃げるが勝ちもあるんですよね。

 

大切な人や家族・・・犬や猫も含めて・・・なくしたら、

思い出す場所から離れてもいいし、

思いでの品を全部見えないところに

しまってしまってもいい。

 

わざわざ、辛くなるものを

見なくてもいいです。

 

いっぱい自分を労わればいいと思います。

 

そうしてると、あるひふっと、

心が少し楽になってることに

気がついたりします。

 

どうか無理をしないでください。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カウセリング・ルームの事は

HPhttp://www.counseling-an.com/index.htm.ghb

 

カウンセリングのご予約は

電話予約 080−6942−7864

ネット予約https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/6692

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

速水史子

 

 

 

 

心、気持ちの事。

  • 2018.05.29 Tuesday
  • 19:45

 

 

物事の表の行動に現れる部分って

良く見えるし、わかりやすいし、

人となりを知る最初の

大切な手がかりだったりします。

でも、

その裏にある、動機や心が

実はとてもとても大切だと思うのです。

 

それこそがほんとなんじゃないかって

思います。

 

もちろん、

動機はなんであれ、

行動したほうが良い事もあるし、

やらなきゃいけないころもあるんだけど、

 

日常生活の中において、

誠実さ、

良心、

まっすぐな気持ち、

自分より弱く小さなものを

大切に思う気持ち、

正義感、

優しさ、

行動を振り返る気持ち、

 

もっとたくさんあるけれど

 

こういうのって、

ほんとに大切なんです。

 

人生における成功って、

実はこういう気持ちを自然に持てる事

ではないかと思うこともあります。

 

で、こういった気持ちを持ちやすくするには

自分の身の安全や、心の安定、

衣食住が整っていることが必要だったりします。

 

そして、そのためにお金もある程度は必要で

そのためのお金でもあると思ってます。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カウセリング・ルームの事は

HPhttp://www.counseling-an.com/index.htm.ghb

 

カウンセリングのご予約は

電話予約 080−6942−7864

ネット予約https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/6692

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

速水史子

どうして人口を増やさなければならないのか?そこがわからんのです。

  • 2018.05.28 Monday
  • 23:15

 

どうして人口って増えなきゃいけないんですかね。

 

ここがどうしてもわからんのです。

 

多すぎたから減ってると思ってるんだけど・・・

 

労働力とか足らないの?

でも

働きたくても働けない人いるし、

その人たちの働き方も工夫次第だし、

ひきこもってる人をそのままにしておいて、

じゃあ足りないから増やそうっていうのも

やっぱり違うと思うし。

 

人口が減るという事は

場所に余裕が出来る事でもあって、

場所に余裕が出来れば

自分たちの食べるちょっとしたのは

植えておくこともできる。

 

庭に柿の樹やリンゴの樹、

勝手に増える大葉

 

人口増えないと困る人って

誰???

 

工夫次第で何とでもなる事ばかりだと思う。

 

やっぱり、産むか産まないか、

誰の子を産むのかは女性が決めること。

 

もちろん、

子どもを産まないという選択も

とても尊重されることです。

 

すべて命かけて産む女性が決める事です。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カウセリング・ルームの事は

HPhttp://www.counseling-an.com/index.htm.ghb

 

カウンセリングのご予約は

電話予約 080−6942−7864

ネット予約https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/6692

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

速水史子

ペットロスの心の痛み。

  • 2018.05.27 Sunday
  • 20:47

 

ペットロスの心の痛みは

ただただ大切な小さな家族を亡くした

だけでなく、

その悲しみを分かってもらえない、

という所もあります。

 

 

ただでさえ人の痛みって

なかなかわかりづらく、

ましてやペットではなかなか、

難しいです。

 

人間の家族や親しい人を失くすのとは

違う胸の痛みです。

 

今年の冬から我が家の猫のくろちゃんが

病気になり、毎日薬が欠かせなくなりました。

野良時代を何年過ごしたのわからないから、

今正確に何歳なのかもわからないです。

うちに来たときにはもうすでに去勢手術が

してあったので、一番若くても

14歳くらいです。

 

その時を思うだけで胸が苦しくなります。

 

以前、保護した仔猫を亡くした時の痛みも

消え去ることは無いです。

こうした悲しみは積もっていって

ある日コップの水がいっぱいになるように、

もうこれ以上は無理、という時が

来るように思います。

 

これが人だとまた違う感じなんです。

 

わかってもらいきれない悲しさを

杏では聴かせてもらっています。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カウセリング・ルームの事は

HPhttp://www.counseling-an.com/index.htm.ghb

 

カウンセリングのご予約は

電話予約 080−6942−7864

ネット予約https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/6692

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

速水史子

運動会終わった!!

  • 2018.05.26 Saturday
  • 22:50

 

昨年からやってる地区の役員。

 

その大きなイベントが運動会なんだけど、

これが小学校と学区の合同の運動会で、

子どもが走るリレーは学校のしきり、

地区の大人が出る玉入れは選手集めから

玉を数える所まで地区のしきり、と

種目ごとに違っています。

 

正直大変だけど、

やってよかったと昨年同様思います。

 

地区の人の顔や名前(・・・)もずいぶん覚えて、

覚えてもらえました。

 

係りの人たちの紙コップ 一日使うのでみんな名前を書きます。

 

大変だけど、

自棄になったり、

嫌々の参加ではないのは、

やっていてそれでも楽しいと

思える部分が多いからです。

 

楽しみの一つのお弁当 普通だけどみんなで食べると美味しい。

 

子どもたちが小学校を卒業したのに

こうして小学校に関われることや、

年配の人たちの手際のよさ。

ほんとに上の人たちの

人当たりのよさや、

物腰柔らかく、みんなをまとめていく

様子は見ていてとても参考になります。

 

玉入れ。上の段に入れると10点です。

 

今日の目標は

「怪我がないこと、時間に終わる事」

だけ。

 

障害物競争のチェックもしましたが、

最初に

「不正は見て見ぬふりをしましょう。

でも、出来るだけ頑張れるように、

そっと立ってみていましょう」

と担当役員に言われて笑えました。

障害物競争だからね、ボールは

あちこちに行っちゃうし。

なかなかにぎやかです。

 

私が関わったのはほんの一部で、

メインの学校。

交通整理の方たち。

PTAのバザー

お父さんたちの会の活躍。

ほか、多くの方たちが関わって、

運動会が出来たんだなって思います。

 

次は盆踊りです。

 

こちらもめいっぱい楽しんで

やっていきたいです。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

カウセリング・ルームの事は

HPhttp://www.counseling-an.com/index.htm.ghb

 

カウンセリングのご予約は

電話予約 080−6942−7864

ネット予約https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/6692

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

速水史子

明日は運動会なんだけど、市内の小学校の多くが同じ日にしたら、おかーさん休めないよ。

  • 2018.05.25 Friday
  • 21:49

明日は市内の多くの小学校で

運動会です。

私もお手伝いで行きます^ ^

 

で、

毎年近隣の小学校はお互いに

一週間ずれてるから、(ずらしてる?)

同じ職場に小学校の子がいるおかーさんが

複数いても、この一週間のズレで

交代に休みとって運動会に

行けれたりします。

 

でも、今年は重なってるようで、

シフトのやりくりがかなり大変みたいです。

何人もの人に聞いたわけではないけど、

こういう行事は

やっぱりずらして欲しいですね。

 

あるおとーさんの職場も

やっぱり重なってしまって、

おとーさんの小学生の子供も

運動会なんだけど、

同僚の小学生のおかーさん達が優先でお休み

する事にしたため

お仕事になったそうで。

 

小学校も行事多いから大変なんだろうね。

 

 

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2018 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM