【古きを温(たず)ね新しきを知る】

  • 2018.12.31 Monday
  • 22:18

【古きを温(たず)ね新しきを知る】

 

 

最近、新しい事と伝統的な事について考え
ることがあります。

 

 

SNSの世界はまさに新しいこと。
でもその中での人間関係を円滑にするのに必要
なのは古い知識です。

 


お互いに相手の意見や思いを尊重して、
適度な距離をとりつつ、という、
昔からの人間関係をうまくする秘訣です。

 

 

天皇が変わり、元号も変わりますが、
今まで元号を使っていた組織が
西暦の表記に変えるという話もききます。
日常生活のなかでは、もう西暦が
使いやすくなっているように思います。

 

 

年末年始の過ごし方も、
年末の寒い時期ではなく、暖かい季節
に大掃除をという話や、
年賀状を止めるという話
私自身もしばらく前に年賀状を
書くことを止めました。

 

 

こういった過渡期の中でも大切なのは、
人の思いを尊重することなのかなと思います。

 

 

変えたい人は変えることを是として、
それを人に勧める事を良きこととして、
行動される方もいます。

 

 

けれど、そのままでいいという人もいます。

 

 

人それぞれです。

 


押し付けになってしまったら、
どれだけ良い事でも人に伝わらなくなります。

そのままでいい人も変える人を否定せず、
変える人もいる、という事を受け入れる
事が必要になってきます。

 

 

2019年、どんな一年になるのかわかりま
せんが、どんな日々もかけがえのない一
日なので、ただただ、精一杯生きていく
だけかなと思います。

 

 

このブログを読んでくださってる方も、
そうでない方も、
一年お世話になりました。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

カウンセリングルーム杏
速水史子

【来年何がやりたいですか?】

  • 2018.12.30 Sunday
  • 22:39
【来年何がやりたいですか?】
来年といわず、今でもいいんですが、
何がやりたいですか?
小さなことから大きなことまで、
どんなことでもいいんだけど、
具体的にしておくといいかなって
思います。
それを紙に書きだすのも、書きださないのも
自由で(^_^)
ただ、紙に書いて普段目にするところに
書いておくと実行しやすいというのは
ありますので、書いておくのも良いかなと
いうのはあります。
私自身来年はいろいろやりたいことがあります。
メインはお片付け関係ですが、
ゆっくりかもしれませんが、
確実に少しづつ成果が見えてくるのが、
とても嬉しいです。
ということで、
来年のぼちぼちやっていこうと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

女性専門のカウンセリングをしています。

恋愛、離婚、不倫、生きづらさ、

犯罪被害、DV等でのカウンセリングのご予約は

http://www.counseling-an.com/contactus.html

電話予約 080−6942−7864

お時間の相談は電話にて承っています。

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

【いろんな人と知り合ってきたな〜という今年の反省と昔の事】

  • 2018.12.29 Saturday
  • 23:20

【いろんな人と知り合ってきたな〜という今年の反省と昔の事】

 

 

今年はまたいろんな人と出会いました。

今までも、職場を変わる度に
人間関係もガラッと変わってきたのですが、
またこれが「いろんな人がいるんだな〜〜」
という実感にも繋がって、今のカウンセラー

という仕事に思いっ切り生きているから、
何がどう転がるかわかんないとは思うんだ

けどね。

 

最初に就職した精神科の山奥の病院が
強烈だったから、大抵の人たちは
普通の人になったという・・・

 


あ、患者さんじゃないです。
もちろん入院期間〇十年という患者さんたちも
それはそれで、まあ、いろいろですが、
「お医者さんって!!!!薬剤師さんって、
検査技師の人って、大人って・・・」
という大人の世界を教えていただいた感じです。

(この時のSNSには書けない話を聴きたい人は
直接会った時にでも聴いてください。)

 

 

この病院で知り合った看護師さんたち。
入院が中心の精神科だったから30年前にしては珍しく
男性看護師も多くて、これも病院の人間関係を
さらに面白く・・というか、深くしていて、
やっぱりまだまだ珍しかった病院内の託児所の
保母さんもととっても仲良くなって、
私が病院を辞めた後も
のちに今の旦那さんを紹介してくれた
人とつなげてくれるという、私の人生の中での
キーパーソンにもなったのです。


1年半で精神病院を辞めて、本屋に就職してモテ期
に突入した私は遊ぶのが楽しくて、
結婚した保母さんの旦那さんとも
気が合って三人で遊んでいたんだけど、
彼女もその間出産して、子育てに忙しくなり、
私も結婚して引っ越したのを機に、
会わなくなっていきました。

 

 

という、ほんとにいろんな人がいたという
最初の職場でした。

 

 

で、このあと本屋に就職したらそこは、
ヲタク男子たちのたまり場だったという
非常に居心地のいい場所で、
アニメ同人誌を作っていた中高生の時の友達とは
なかなか会えなくなっていた私は水を得た魚のように、
一日中本屋で本を触りまくる、という仕事に
夢中になりました。

 

 

話がそれてきたけれど、
精神科の病院とは全く毛色の違った人たちと
知り合うことになったのです。←言いたかったのはこれ。

 

 

最近昔の事を良く思い出してね。

いろんな人と関わってきたなって、
当たり前なんだけど、1人として同じ人はいなくて、
どの人もそれぞれの思いや歴史があって、
というのをホントに肌で感じてきたんだなって
思います。

 

 

病院勤務時代にはやめる前に働いていた、
院長先生の自宅の一角の小さな診療所で、
院長夫人と二人だけで毎日をすごし、
さらには二人で昼食を手作りするという
体験をした話もこれまた強烈なので、
どこかで話したいな〜って思います。

 

 

いろんな人と知り合ってきた、というか、
見てきたんだなってつくづく思います。

 

 

だからきっと、どんなクライアント

さんのどんな話を聴いても、

とりあえず落ち着いて聴いていられ

るのかもしれません。

 

保育園もすごかったから。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

女性専門のカウンセリングをしています。

恋愛、離婚、不倫、生きづらさ、

犯罪被害、DV等でのカウンセリングのご予約は

http://www.counseling-an.com/contactus.html

電話予約 080−6942−7864

お時間の相談は電話にて承っています。

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

 

【学生の頃に感じていた劣等感と悩み続けて考えたことの意義】

  • 2018.12.28 Friday
  • 23:38

【学生の頃に感じていた劣等感と悩み続けて考えたことの意義】

 

大学生の頃、生活費の関係もあり、
サークルには入らずに、自称「バイト部」

に入部、というか、ずっとバイトしてました。

...

お金に不自由することなく、
サークル活動を楽しんで、
コンパとかしてる人たちを見て、
「いいな〜」と思いつつ、
あの華やかな世界に私がいるのは
なんか違う気がする、とも思っていて、
その「違う」という部分に
引け目を感じていました。

流行りを服をきて、夜遅く飲みに行ったり

というのは、テレビの中の世界だなって本気

で思っていました。

 

 

真面目に勉強はしていたけれど、
「真面目」ということに、
「真面目」にしかいられないことにも、
劣等感を持っていました。

社会に出てその「真面目」の部分が
評価されるようになって、やっと
息つけるようになってきた気がします。

 

 

怒られたり、怒鳴られたりもしたけれど、
会社では真面目にやっていれば、
年上の人が可愛がってくれるのが嬉しくて、
認められるのが嬉しくて、
どんどん仕事にのめり込んでいってました。


病院でも、本屋でも。

今も基本的に仕事「働く事」が好きなのは、
結局認められるからなんだと思います。

学生って、学生というだけで、
10代後半20代になったばかりというだけで、
悩む時期です。

その時期に悩み苦しむのはある意味、
心の成長に欠かせない物なのかもと
思うこともあります。

 

だから失恋したり、勉強が分からなかったり、
友達から無視されたり、いじめられたり、
仲の良い友達と喧嘩したりして、
とってもつらくて苦しくても、
それは病院へいって直すものではなくて、
成長するのに必要な痛みなんだと思います。
自分で思いきり痛みを感じて、
他者の痛みを想像できるようになるために
まずは自分で感じて、心の深い人間になっ

ていくのだと思います。

 

もちろん、病院に行く病的なものもあるし、
相手がモラハラする人だと男女問わず
まずは逃げるになりますしね。

 

事件や犯罪に巻き込まれての
心の苦しみもまずは「話す」ことから
その癒しがはじまるから、
人に、安全で居られる人に話すことって
本当に大切なことだと思います.。

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

女性専門のカウンセリングをしています。

恋愛、離婚、不倫、生きづらさ、

犯罪被害、DV等でのカウンセリングのご予約は

http://www.counseling-an.com/contactus.html

電話予約 080−6942−7864

お時間の相談は電話にて承っています。

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

 

 

 

 

今年もあとわずか。

  • 2018.12.27 Thursday
  • 23:59

 

今年もあとわずかとなりました。

 

寒くなるようですね。

 

どうぞ、風邪などひかないように、

暖かくお過ごしください。

 

今年のうちに、あれもやっておこう、とか、

これを済ませておきたいって

あると思います。

 

でも、無理をしないように、

体を大切にしてください。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

女性専門のカウンセリングをしています。

恋愛、離婚、不倫、生きづらさ、

犯罪被害、DV等でのカウンセリングのご予約は

http://www.counseling-an.com/contactus.html

電話予約 080−6942−7864

お時間の相談は電話にて承っています。

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

 

 

【やりたいことをやっていこう。】

  • 2018.12.26 Wednesday
  • 23:22

【やりたいことをやっていこう。】

 

 

来年の抱負です。

 

 

え、これ以上???...
という声も聞こえてきそうですが、
それでも、もっと意識して、
やりたいことをやっていこうと思います。

 

 

やりたいことって、
どこかへ行くとか、
何かをする、というのもあるんだけど、

 

もっと簡単に出来る事もたくさんあって、

会いたい人に会う。身近なのに会えないって

ありますよね。


伝えたいことを伝える。ホントの肝心なこと

がつたえてなかったり。
話を聴く。どんなことを思ってるのか、

知ってるようで知らないってあるしね。

 

他愛もない事だけど、
なかなか出来なかったりするから。

そんな事を来年は
意識してやっていこうと思います。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

女性専門のカウンセリングをしています。

恋愛、離婚、不倫、生きづらさ、

犯罪被害、DV等でのカウンセリングのご予約は

http://www.counseling-an.com/contactus.html

電話予約 080−6942−7864

お時間の相談は電話にて承っています。

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

【30年前の就活を思い出しながら考えた根深い男女差別の話。】

  • 2018.12.25 Tuesday
  • 23:04

【30年前の就活を思い出しながら考えた根深い男女差別の話。】

ほぼ30年前、大学3年生だった頃、
まだ就職の事はほとんど考えてなかったような気がします。
しっかり考え始めたのは4年生になってからかな。

 


企業への就職を希望してた子は、
何社も内定をもらったとか、リクルーター

(懐かしい言葉だ)の先輩と会ったとかなんとか。

このころはまだ男女別の採用だったから、
福祉系の現場だと、
相談員 男性2名
保母  女性1名
っていう募集の仕方。

 


女性は相談員になれなかったんです。

逆に男性保母になれなかったけれど

資格を取ることは出来てました。

ただ、ここに賃金の差が歴然とあっから、

それが男性差別かというとまた微妙な問題。

 

 

4年生大学を出ても、養護施設とかで
働こうと思うと、保母の資格を取らないと
実質面接すら受けられなかったです。

男尊女卑とまでは行かないけれど、
まだまだ男女の差ははっきりしていたころ。

それを思うと今は平等に見えます。

 

 

でも、男女平等って、もうすでに実現してるっぽく
見えるけれど、実際はほんの少しずつの
歩みで本当の性差を認め合った平等には
もっと時間がかかるだろうなって思ってます。

 

 

ただ、なんとなく平等っぽいから、
もうほとんど平等だよね、と思われるのが
問題だなって強く思います。

 

 

自分に、自分のまわりに問題が無いと、
なかなかそれは見えなかったりします。

 

 

医学部の合格基準の問題。
家庭内でのモラハラやDV。
賃金の格差。
深夜女性が一人で安心して歩けない環境。
AVのファンタジー。

 

 

どれも、「だから何が問題?」

ってなってる感じもあります。

 

問題を問題と認識しにくい中で、
善良な男性が問題が無いように思ってしまう。

さらに問題が無いと思う中からみると、
女性専用車両が女性だけの
特別待遇に思えてしまうという現実。

 

 

被害女性が声を上げても2次被害にあったり、
本人の自己責任にすり替えられてしまうから、
発することが出来なくて、見えなくなってるだけなのに、
問題が見えない=無い、になってしまう事が、
本当に優しい男性をも、無自覚のまま
加害者にしてしまうようでとても怖く思います。

 

 

なら、本当の男女平等って何だろうと
考えてみると、それだけで単独で成り立つものでは
なくって、一人一人が精神的に自立して、
自分の心を自分でコントロールできるようになった
上での社会が成熟しないと難しい事なのかなって思ったりもします。

 

 

自分の事は自分でする、という事が出来ないと、
家事の分担は出来ないですし、
長時間労働が無くならないと、
男性の育児も難しいです。
痴漢が無くなって、あってもすぐに捕まるように
ならないと、女性専用車両も
無くならないですし、それには、
性欲や支配欲のコントロール、忍耐力が
必要ですし、その力をつけるには、
乳児期からの育児の仕方から考えた方が
良いように思えるという、果てしない感じ。

 

 

その中で私に何が出来るだろうって思うと、
女性専門のカウンセラーとして、
「嫌なことは嫌という」ことが出来るよう

に寄添ったり、「モラハラやDV]に苦し

んでる女性の、1人でも多くの女性の味方になる、
くらいで精一杯。

 


それでも出来る事をしていくしかないから
ただ、しっかりと仕事をしていこうと、
結局そこ?って感じですが、
まずはそこ、だと信じてやっていくだけなので、
やっていきますね。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

女性専門のカウンセリングをしています。

恋愛、離婚、不倫、生きづらさ、

犯罪被害、DV等でのカウンセリングのご予約は

http://www.counseling-an.com/contactus.html

電話予約 080−6942−7864

お時間の相談は電話にて承っています。

 

カウンセラーの日常の事は

FB https://www.facebook.com/fumiko.hayami.1
Twittter https://twitter.com/NoharaMary

インスタグラムhttps://www.instagram.com/counselingrooman/

 

カウンセリングルーム杏

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2018 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM